弁才天では、より多くの方にフルーツ大福で幸せになって頂けるようパートナー企業様を募集しています。日本の伝統的な和菓子に新しい要素を加えることで次なる文化を作り、全国、ひいては全世界に和菓子の素晴らしさ広めていきます。
日本の古きよき文化である和菓子を現代風に再構築することで新たなトレンドを生み出し次世代や世界に向けてカルチャーとして発信していく。
暖簾分け1店舗目は工場併設型の店舗をご出店いただきます
弁才天のフルーツ大福はフルーツの鮮度と、手包みにこだわっており、パートナー企業様で大福を作っていただく仕組みになっております。
商品のみを卸したり、販売店のみの出店などは受け付けておりませんのでご了承下さい。
2か月間、直営店にて研修を行います。大福づくりから、仕入れ、発注、接客など店舗運営にかかわる全てを研修にてお伝えしております。
1店舗あたり社員2名、パート20名程度の雇用が必要になります。
これまで求人広告などにほとんどお金をかけず独自のノウハウで募集をおこなっております。
設計から工事まで本部でサポートさせていただきます。
地域やそこで暮らす人たちのことを想い、その土地に調和して長く根付くことが出来るようなデザインを店舗ごとに考えています。ずっと昔からそこにあるような、これからもずっとそこにありそうな、老若男女に愛される耐久性の高い店舗設計を目指します。
昨年度、日経トレンディで地方初ヒット大賞に選ばれて以降、フルーツ大福ブームの火付け役としての認知が高まりました。マーケットを追いかけるのではなく、マーケットに追いかけられる存在になったことは嬉しい限りです。ただ、一過性のトレンドとして消費されてしまうだけでは本望ではありません。次世代の和菓子、手土産ブランドとして、今後ますますの発展をしていく上で皆さんのご参画を弁才天グループ一同、心よりお待ちしております。
関東近郊、広島、九州、沖縄など
(具体的なエリアについてはお電話にてお問い合わせ下さい)
お問い合わせの前に、一度弁才天の店舗に足を運んで頂くようお願い申し上げます。
まずはお電話でご説明後、個別の説明会にご参加頂きます。
その後、審査を経て、ご契約から3か月後に開店するスケジュールです。
ご興味をお持ちの方は以下フォーマットより、企業情報をご入力下さい。後ほど、担当の者よりご連絡させて頂きます。